潜在意識は<否定形を受け付けない>という特徴があります。
「病気にならないように」と普段から思っていると、「病気になる」という意識に変換されてしまいます。
それは「~にならない」という否定した部分を潜在意識が認識しないためです。つまりこの場合、「病気」という単語のみが潜在意識に埋め込まれるのです。
だから「病気にならないように」という言葉や思いではなく、「健康になる」というように言わなければいけません。
これを「潜在意識の単語法」といいます。発展的でプラス思考の単語を日頃から意識して使うとその単語に凝縮された意味とイメージが潜在意識に染込みます。その結果いつか良い結果となって機能し始めるのです。
だから食事に気をつける場合でも、「病気にならないように食事に気をつける」のではなく、「より元気になるために食事に気をつける」のです。
また「体に悪いものは食べない」のではなく、「体に良いものをどんどん食べたいから、良いものを選んで食べる」のです。
無農薬や有機野菜、オーガニック食材を食べる場合、以上のような意識と一緒にしないと、全然よくならないという結果にもなるのです。
常にプラスの単語を使いイメージすること、これがとても大切なのです。
【本家開運印鑑の殿堂】国際数霊印相学会