代引きをやめた理由~時代遅れの決済手段は不便なだけ

代引きは行っておりません 新着情報

【本家開運印鑑の殿堂】国際数霊印相学会は発足以来、お支払い方法の一つとしてクロネコヤマトによる代金引換(代引き)を取り入れてきました。

その間多くのお客様に代引きによる決済をご利用いただいてきました。
特に国際数霊印相学会では代引き手数料はいただいておらず、当店が負担していたため、お客様にとってはとても良いサービスであったと思います。

しかしながら、この度代引きサービスを停止させていただく運びとなりましたので、ご連絡させていただきます。

宅配会社の負担軽減

現在宅配業界ではある問題を抱えております。

それは再配達の増加です。

時代とともにインターネット通販のマーケットが拡大しております。今後も伸びる一方だと思います。手軽にネットで注文するのは当たり前の時代になってきました。

ところが消費者にとって当たり前の便利な機能ですが、お荷物のお届けには現実的な物流が必要です。
ここは宅配会社が一軒一軒回るしかなく、自動的にロボットが届けてくれる訳ではありません。将来的にはドローンが運んでくれる時代も来るかとは思いますが、現在はありません。

そのため通販マーケットの増大とともに物流に対する負担も増大しているのが現状です。

宅急便会社が人員を増やし、雇用を創出し、トラックの台数を増やせばいいのですが、それでも大きな別の負担が存在しているのです。

それが先に書いた再配達の増加です。

政府主導で女性の社会進出も増えてきました。今後もますます増えます。そうすると在宅の時間が少なくなり、商品を受け取るタイミングが合わなくなります。時間指定をしても、必ず家に戻れる保証はありません。

受け取る方は気楽なもので、「絶対に受け取る」という気合はありません(笑)

「まあいずれ受け取れればいいかな」という人が大勢います。
どうしても必要な場合はそうではありませんが、意外と気楽な人が多いのではないでしょうか?しかしこれが宅配業者側とのギャップなのです。

不在が分かると、不在連絡票を記載し、さらに端末に情報を打ち込みます。1件ならいいです。しかし何十件、何百件と毎日配達する中で、また戻ってお届けする負担がどれだけのものか、おそらく想像以上の大変さだと思います。

代引きは対面のみでしか配達ができない

現在は宅配ボックスを置くマンションが増えてきました。また一戸建て住宅でも導入が始まっています。さらに駅前の宅配ボックス設置やコンビニ受け取りサービスも出てきました。

これにより、自宅での受け取りが困難な場合でも大丈夫な環境が整ってきました。宅配ボックスの増加が、配達員と消費者の両方にとって手間がなくなる最高の方法だと思います。

しかしながら、代引きの場合は宅配ボックスが使えません。代引きは配達員がその場で会計を行う古典的方法です。だから対面でないと絶対に決済ができない、お届けができないのです。

以前は便利な代引き決済でしたが、現在では時代に取り残された不便な決済方法となってしまったのです。

宅配ボックスの設置、代引きの停止。
この二つが物流システムを救う重要な鍵となります。

代引きをやめたその他の理由

宅急便の最大手であるクロネコヤマトが配達時間の見直しを発表しました。12-14時、20-21時の指定時間をなくすというのです。想像するにこの時間帯の利用が多すぎて対応ができなくなったのだと思います。

しかしこれは当たり前のこと。日中働いている人が大半なのですから、夜の指定が増えるのは当然と言えます。でもこの時間帯が例えば18-21時に変更になれば、消費者は困ります。夜でないと受け取れないのに、18時に家に来られても誰もいない。これはますます再配達を増やすことになってしまうのではないでしょうか?

このように物流の問題が起これば、当社のように発送する会社にとっても不便が生じます。

不在となった場合、宅配業者で荷物を保管できるのは1週間までです。

その期間内に配達が完了しなければ返送されてしまいます。
そして返送料も当社に請求されてしまうのです。

日中はお客様と連絡が取れない場合も多いです。この件に関しては送り主(当社)の精神的・物理的負担をもたらします。

オーダーメイドのため前金が必要

当店は完全オーダーメイドの製品を扱っておりますので、前金が基本となります。しかしながら代引きだけは後払いと同じなのです。年に数回お届けができなく、せっかく作った印鑑が無駄になってしまうことがあります。本当です。いい加減なお客様や不在を装って受け取りを拒否する方もいます。

実はこれが通販業界で問題になっている【受け取り拒否の悪質な顧客問題】です。

普通のお客様には「えっ」と思われますが、現実に存在するのです。自分で注文しながら、「やっぱりやめた」「買う気がなくなった」という迷惑な人が。。。また会社設立が急遽中止になったため、そのまま逃げる方もいました。

普通の商品ならまた販売すればいいのですが、オーダーメイド商品はそれができません。完全な損害となるのです。

以上のように、

  1. 物流・宅配会社の負担軽減
  2. 時代遅れの決済手段
  3. オーダーメイドの商品で前金が基本

上記の理由から【本家開運印鑑の殿堂】国際数霊印相学会では【代引きの停止】を決定させていただきました。

何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました