開運印鑑とは、姓名・読み方(ふりがな・言霊)・生年月日を、印相八方位の調和をみて作成するものです。
巷にあるような「画数だけを増画法によって吉数にする」といった、単純なものではありません。
そもそも開運印鑑と姓名判断はイコールではないため、画数を吉数にしても他の要素とのバランスが悪ければ良い印鑑には成り得ないのです。
これは大吉の24画や31画の画数を持つ人が、必ずしも幸せな人生を送っていないのと同じことです。
世の中の間違った知識に惑わされないようにすることが大切です。
印相八方位の秘伝とは?
このページの下にある画像が<印相八方位の図>であり、九星気学のエネルギーの方位図と連動しています。
正円は【天の位】を表すとともに【円満の象徴】であり、大自然の気をまんべんなく受ける円でもあります。
印相八方位の部位のそれぞれの意味は、表の説明を参考にして下さい。
印鑑のふちに欠損が生じた場合は、それぞれの部位のマイナス作用が働きますので、改印が必要となります。
印鑑が欠けると不吉な予感がしますが、心配する必要はありません。
将来の不運を印鑑が身代わりになって引き受けてくれたのですから、また新しい印鑑に変えればいいだけです。そこからまた新しい人生がスタートするのです。
車やバッグ、洋服でも何でも同じですが、新しいものを持つと大変嬉しいものです。
★印鑑は一生物という考え方は正しくありません。
一生物というイメージを消費者に与えることにより、高級志向を煽るための業界の戦略でしかないのです。
印鑑は自分の魂が宿る生きた存在ですので、改印は<新しい息吹を自分の命に吹き込みことができる一つの開運法>とも言えます。
- 下記の各部位の内容は一般的象意となっております。
本来は一部位につき、何十から何百の象意が存在しますがここでは割愛させて頂きます。
※本格的にあらゆる象意が知りたい方は、九星気学の専門書をお読みください。 - 一般のはんこ屋さんや自称開運印鑑屋では、八方位を強くするために、単にその部位の文字を太くするだけです。
確かにそれでもエネルギーは増やせますが、調和を重視した緻密な計算によるものではないため、効果が出ない場合も多いです。
本当の印相はそんな単純なものではありません。適当にやれば全体のバランスを失います。
円の調和を第一としたバランスが大切であると同時に、私の秘伝ではその方位に関するエネルギーを高めるために、別の方法も使用します。
他ではまず不可能ないくつもの秘伝を駆使して、最大吉の印鑑をお作りしますので、安心して当店にお任せ下さい。
印相八方位の図
名誉位 | ●名誉・名声・成功・信用・権力・先見の明・才能 ★目・心臓・頭・乳房 |
愛情位 | ●愛情運・家庭運・堅実・土地・結婚・努力 ★胃・腹部・消化器系 |
福寿位 | ●金運・レジャー・異性・恋愛・交友運 ★歯・口・舌・婦人病・肺 |
蓄財位 | ●権威・財運・資金・事業・健康 ★血圧・気管支・神経・肺・頭・気力 |
基礎位 | ●住居・子孫・部下・晩年運 ★腎臓・生殖器・膵臓・耳・鼻 |
家庭位 | ●家庭・夫婦・親子・相続・人事関係・変化改革 ★間接・腰・疲労 |
願望位 | ●活動・希望・才能・発展 ★肝臓・手足・咽喉 |
知能位 | ●仕事・結婚・信用・繁栄 ★呼吸器・腸・食道・手・肩 |