風水表札

【本家開運印鑑の殿堂】国際数霊印相学会では、自然の息吹である木を大切にしています。
木と人との自然バランスの相性の良さが、人生に対しても良い運気を創出してくれるからです。
表札の制作に関しても、木製にこだわり表札を作り続けています。
是非木肌のやわらかさと温かみ、木から来る生きたエネルギーを感じてみてください。
玄関を大切にすると運が向いてくる
表札は家の顔である玄関に掲げるものであり、一家の存在そのものを表す大切なものです。
表札によりその家の風格が決まるといっても過言ではありません。
家相・風水学から観ても、玄関は最も重要な要素であり、玄関の吉凶は家族の全ての信用・発展・繁栄・充実に関わってきます。つまり家の中で最も重要な玄関故に、そこに掲げる表札の【質】が問われてくるのです。
国際数霊印相学会では家相・風水学の観点から、最大吉相である天然銘木のみを使用し、彫刻技術・開運吉寸・吉材にこだわり、最高級・最大吉相の開運風水表札を謹製してお届けしております。
表札は天然木で作成した方が良い
最近ではガラス細工やステンレス、アイアン等の材質も一般的になってきていますが、元々は木で作るところに意味があったものです。
風水でも木製表札のみが唯一、玄関周りのエネルギーを高める、としています。
石の素材は強すぎて人を跳ね返し、プラスチックは質感が貧相で品格を落とすだけでなく、火のエネルギーにより対立や争いを招くと言われています。
ガラスは最も脆いので、「家庭も脆くなる」意を含んでおり、その意味からも好ましくありません。
印鑑と同じで、人との和を整え、繁栄のエネルギーを共存できる素材は木以外にはないのです。
表札と門札は全く別の扱い
「表札と門札との違い」、という点についてですが、これは全くその意味するところが違います。役割が別なのです。
表札は家の玄関に直接取り付けるもの、門札は門に取り付けるもの。明確な違いがここにあります。
門札は名前を知らせるサインに過ぎず、家からも離れているため、素材の影響をあまり受けません。だから門にはお好きな素材をお使いいただいて大丈夫です。
もちろん門札にはアイアン等でも大丈夫です。(しかしプラスチックは品格が低いためやめた方がいいでしょう。)
家に直接付ける訳ではありませんので、雨や直射日光にも強い素材がよろしいかと思います。
これに対して表札は家の玄関に直接付けるものですので、家のエネルギーに影響を及ぼします。
だからこそ表札には天然銘木をお使いください。
家は持ち主の体ですので、自然の樹木が一番適しているのです。
環境に合わせた素材選定をする事が大切です。
表札がない家は問題を抱える
門札だけがあって、表札がない家もあります。しかし風水的には「表札がない家は主人不在の家」とされており、家庭不和の元となると言われています。
敷地が狭い家などは、門札があれば利便上問題ないと思われますが、あくまでも現実レベルの話です。
風水や縁起という別の次元から見れば、やはり玄関に表札を掛けて、玄関のエネルギーを高めることが必要になってくるのです。
表札作りのこだわり
当店はあくまでも素材にこだわります。樹木には上に向かって伸びる自然の強い成長エネルギーが秘められています。
だから木を使い、木にこだわり、また彫り方や寸法にまでもこだわります。
縁起物を作るというのは強いポジティブ志向の集大成であるといえます。一枚一枚手作り仕上げの職人の逸品をお届けします。
風水表札のおすすめランキング BEST 3
【一位】特別開運仕上 | 【ヒバ】特別開運仕上 | 【一位】マンション用 |
![]() |
![]() |
![]() |
商品詳細 | 商品詳細 | 商品詳細 |