姓名判断の間違いについてPart2【生年月日と画数の相性が重要】

生年月日と画数の相性が重要 姓名判断・占い

前回は姓名判断の画数のみによる判断の間違いについて書きました。

画数には数字の霊威が宿りますので、確かに一般に言われている数字の傾向は出たりしますが、必ずしもそれが吉凶には結びつかない場合も多いのです。

現に30画や20画という、いわゆる大凶の画数でも幸せな人生を送っている人はたくさんいます。
逆に世間では大人気の24画や31画でも必ずしも幸せとは言えず、不幸な人も多いのが現実です。

こういった事実も見ないで、24画や31画が大吉だという根拠のない判断を信じる理由はどこにあるのでしょうか?

大吉の画数で現実に運がよくなるかは生年月日で決まる

もちろん画数的には吉の方がいいのは言うまでもありません。

吉の画数を持っているという自覚だけで、見えない世界でのオーラがプラスに転化しやすいので、より開運効果が出やすくなるのも事実です。

しかし吉の画数が絶対的な幸運とは結びつくかは、結局は生年月日との関係しだいなのです。

生年月日との関係が悪ければ、または生年月日そのものが悪ければ、いくら31画にしても開運どころではありません。

要するに画数は表面上の傾向であり、運勢の強弱を握っているのは実は生年月日であるといえるのです。

ここの因果関係を見ずに、いくら表向きの画数のみを合わせても、決して開運には結びつきません。これが現在行われている、改名や姓名判断、開運印鑑作りの問題点と言えます。

この事実を知った時点で、世間のどのハンコ屋に頼んでも、まともな開運印鑑は出来ないということが理解できるかと思います。

タイトルとURLをコピーしました